どうも、四駆好きブロガーのさわさい(@sawasai3831)です。
段々と寒さも増して本格的な冬も到来しそうな季節となってきました。「RAV4」のスタッドレスタイヤは用意されましたか?
RAV4は4WDの設定もあるので、多少の雪でも走行は可能ですが、雪道を安全に運転するためにはスタッドレスタイヤの装着はオススメです。
本記事では、
- 新型RAV4のスタッドレスタイヤをどれにしようか迷っている方
に向けて書いていきます。
2019年4月10日に発売された新型RAV4のおすすめのスタッドレスタイヤをおすすめ3選としてご紹介します。
気になるところへ読み飛ばす
見たいところへジャンプ
新型RAV4スタッドレス!実際に購入したのは「TOYO TIRES] 225/R17
こちらを実際に購入しました。選んだ理由は、キャッシュバックキャンペーン中だったことです。
通常のSUVスタッドレスタイヤはタイヤサイズが大きくなるので、自ずと値段も高くなってしまうんです。
この商品はキャッシュバックキャンペーン中につき、10万円ちょっとで購入できたんです。
こちらが実際に購入した写真になります。ホイールもなかなかかっこよくてお気に入りです。これが10万円ちょっとで購入できるのはうれしいですよね。
では、次にスタッドレスタイヤを選ぶときのポイントを幾つかあげていきますね。
SUVスタッドレスタイヤを選ぶ時のポイントはコレ!
- タイヤサイズと製造年月日
- タイヤメーカーはどこにするか
- スタッドレスタイヤのタイプ
- タイヤの価格
では、それぞれの内容を詳しくみていきましょう。
タイヤサイズと製造年月日!
まず一番肝心なこと、それはタイヤサイズです。せっかく購入しても間違っていてサイズが合わなかったら使えないことになりかねません。
ここで基本的なRAV4のスタッドレスタイヤのインチは17~19インチがおすすめです。そして、SUV用・乗用車用スタッドレスタイヤを選ぶことが大切です。
私が購入したスタッドレスでタイヤサイズの見方をおさらいしておきましょう。
「TOYO TIRES] 225/R17
このような表記の場合の見方としては、最初の部分がメーカーで、225がタイヤの幅(mm)、R17がタイヤのインチサイズ(Rはラジアルという意味)になります。
そして、X●●●●やYYY●●●●などのアルファベットや数字4桁が組み合わされた部分がタイヤの製造年月日になります。
製造年月日は実はとても重要になります。なぜならタイヤは時間が経過していくと共に劣化していきます。
タイヤメーカーはどこにするか
タイヤのメーカーといっても、本当にたくさんのメーカーが存在します。海外メーカーで安いメーカーもありますが、基本的には国内メーカーのものをオススメします。
日本のメーカーは日本の冬を想定してスタッドレスタイヤを研究開発しています。日本は他国に比べ水分量の多い雪が降り、路面が濡れたり凍結したりを繰り返している特殊な気候になりますので、国内メーカーのものを特にオススメしたいんですね。
スタッドレスタイヤのタイプ
スタッドレスタイヤのタイプについてですが、撥水(密着)タイプと吸水タイプがあります。
スタッドレスの氷とタイヤの間に発生する水膜の除去方法で違いがあります。アイスバーンなどで氷上性能を上げるためのもので、タイヤの摩擦で凍った路面が解けて、タイヤとの間に水ができると滑ってしまうので、その水を除去するのが目的になります。
水を弾くことで路面と密着し、グリップ性能を高める作りになっています。(タイヤ表面はゴムがシリカなど水を弾く素材で作られている)
例:ダンロップ「WINTER MAXX」シリーズなど
凍った路面とタイヤの間の水を吸水することでその性能を発揮するものになります。(タイヤには水が吸水する穴が空いている)
例:ブリジストン「BRIZZAK VRX」やヨコハマタイヤ「ice GUARD」シリーズなど
こちらではRAV4の納期についてまとめています。
スタッドレスタイヤの保管方法や注意点
スタッドレスタイヤはゴムが主成分となってできています。ゴムは自然のままでは経年劣化が起こってしまいます。
さらに紫外線、熱、油類などの外部要因で劣化のスピードが加速します。保管場所は風通しの良い場所で日陰が適しています。
カバーなどで日光や雨風からスタッドレスタイヤを避けられるようにすると尚よくなります。
スタッドレスタイヤに履き替える方が増えております!!
自分で付け替えは面倒だったり・保管場所に困っていたりする方に是非オススメなのが
とっても便利なタイヤホテルお預かりサービス!
詳しくはコチラをご覧ください!!https://t.co/19MlzK15Ys#タイヤ市場加須店#冬の支度#タイヤお預かり pic.twitter.com/U307UdrfbK— タイヤ市場 加須店 (@taiyaichiba1008) November 14, 2019
スタッドレスタイヤの正しい保管方法
スタッドレスタイヤの保管方法は、ポイントを知っておけば簡単です。スタッドレスタイヤ保管方法でタイヤの寿命は大きく変わります。
⇒https://t.co/EVCI6VLur0pic.twitter.com/MM9ZPad9hP— タイヤ ホイール 取り扱いショップ (@tirewheelshop) November 16, 2019
こちらでは新型RAV4のルームランプの取り換えに関しての内容をまとめています。
スタッドレスタイヤの保管場所や方法!
タイヤの保管場所って本当に困りますよね。我が家の場合は、保管場所がないので、この写真のように、屋外収納にしています。
タイヤラックのケース付きがあるんです。
便利なグッズが色々と出ているので、ご家庭に合ったタイヤの収納方法を考えてみてくださいね。
こちらではRAV4がカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた内容をまとめています。
おすすめRAV4スタッドレスタイヤランキング!
1位:TOYO TIRES
価格がとても安いのでこちらを1位にしました。
2位:ブリジストン
ブリジストンは価格は高くなりますが、機能性や安全性抜群でオススメメーカーです。
3位:ヨコハマタイヤ
価格は中間ぐらい。国内メーカーでもブリジストンに次いで有名メーカーで安心。
では、次にスタッドレスタイヤのよくある質問内容をまとめておきますね。
新型RAV4カスタムの内容についてまとめています。
スタッドレスタイヤのよくある質問
Q:スタッドレスタイヤでおすすめのメーカーってありますか?
A:雪道やアイスバーンでの性能ならヨコハマですね。次点がブリヂストンです。スタッドレスの性能はブリヂストンとヨコハマの2強時代からアイスガード5プラスからヨコハマがやや抜けだしているのが直近の状況です
履き比べをできない人が多いようなので、いまだに「ブリヂストン一択」とか古い知識の方もいるようですが、選ぶなら値段もブリヂストンより安く性能もいいヨコハマですね
Q:スタッドレスタイヤについて教えて下さい。
車を替えたのでスタッドレスタイヤを購入するつもりなのですが、住んでいる所がワンシーズンで雪が降っても5回くらいで積雪量も5cmくらいです。
旅行などで1、2回積雪量の多い場所に行く事もありますがスタッドレスタイヤが活躍する機会はあまりありません。
そういう場合でもブリジストンなどの有名メーカーのタイヤを購入したほうがいいでしょうか?カー用品店を見て回りましたが海外メーカーで国内メーカーの半額くらいのタイヤも販売されており、ピンキリなので迷っています。
他にダンロップやヨコハマなども勧められましたが、活躍が少ないのに高額なタイヤを購入するのも勿体ない気もします。
A:何百キロ舗装を走っていても、最後の数キロのアイスバーンで事故ったりすることがありますからね。その位、雪が多い地域のアイスバーンは危険です
そして海外メーカーのスタッドレスはこうした日本特有で世界屈指の滑りやすいアイスバーンでのグリップは低いです。こうした路面に対応が今一なので、コストもかからず、安いのです
しかしそういう危険な路面を察知できるなら、安いスタッドレスでもいいですが、ヨコハマやブリヂストンのゴムに気泡が入ったスタッドレスは経時劣化が遅いので値段より得ともいえます。安いスタッドレスは劣化も早い傾向ですので
長文ですいませんが、最近のスタッドレス事情を自分の過去回答を貼っておきますので、参考にしてください。かなりメーカーによって性能差がありますよ
スタッドレスの性能はブリヂストンとヨコハマの2強時代からアイスガード5プラスからヨコハマがやや抜けだしているのが直近の状況です
履き比べをできない人が多いようなので、いまだに「ブリヂストン一択」とか古い知識の方もいるようですが、選ぶなら値段もブリヂストンより安く性能もいいヨコハマですね
引用:Yahoo!知恵袋
新型RAV4にあったら便利なグッズについてまとめています。
まとめ
- 新型RAV4のスタッドレスタイヤは値段もリーズナブルな「TOYO TIRES」がオススメ
- その他のメーカーでは「ブリジストン」「ヨコハマタイヤ」がおすすめ
- スタッドレスタイヤは製造年月日やメーカー、価格などを調べて自分に合ったものを選ぶといい
これから来る冬シーズンに向けて新型RAV4のオススメタイヤについてまとめてみました。まだの方は、早めの備えで、冬支度をしてくださいね。
最後まで読んで下さりありがとうございました。