スポンサーリンク
今回の夏の東京旅行でプラネタリウム東京へ行って来ました。子供たちも星を見るのが好きなので、最新のプラネタリウムを経験させてあげたいと思い、昨年できたばかりのプラネタリウム東京へ。
子供でも楽しめる内容もあり、是非お時間ある時は、親子で出かけて鑑賞してもらいたいところです。
ではプラネタリウム東京(コニカミノルタ)の体験レポート書いていきますよ。
こんな人におすすめです。
- プラネタリウム東京へ行こうと思っている人
- 子供とプラネタリウム東京へ行こうと考えている人
さわさい
ぜひお子さんとプラネタリウム東京へ行ってみてくださいね。
スポンサーリンク
見たいところへジャンプ
【プラネタリウム東京】コニカミノルタって?
![](https://i0.wp.com/menteor-organizzarea.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0764.jpg?resize=500%2C375&ssl=1)
プラネタリウム東京のチケット売り場前ですが、何やらとってもおしゃれな空間。地方在住の私は、こんなプラネタリウムの空間は初めてでした。
![](https://i0.wp.com/menteor-organizzarea.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0765-e1566450923203-375x500.jpg?resize=375%2C500&ssl=1)
こちらが入口になります。
![](https://i0.wp.com/menteor-organizzarea.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0767-e1566450950310-375x500.jpg?resize=375%2C500&ssl=1)
子供が楽しめるイベントも時間帯によってはやっているようなので、よく調べてみてくださいね。我が家はこのちびまる子ちゃんの時間に行きたかったのですが、間に合いませんでした。
![](https://i0.wp.com/menteor-organizzarea.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0768-e1566450982246-375x500.jpg?resize=375%2C500&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/menteor-organizzarea.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0769-e1566451052921-375x500.jpg?resize=375%2C500&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/menteor-organizzarea.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0771-e1566451133901-375x500.jpg?resize=375%2C500&ssl=1)
さわさい
こちらはcafeのメニューになります。とってもおしゃれ。さっきからおしゃれしか言ってませんが(苦笑)。
![](https://i0.wp.com/menteor-organizzarea.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0773-e1566451174381-375x500.jpg?resize=375%2C500&ssl=1)
ざっと、空間の写真を見て頂きましたが、本当におしゃれな空間でした。2018年にオープンしたばかりの空間でした。
施設紹介!
さわさい
こちらもおしゃれな動画が用意されていましたぞーー。興味がある方はご覧ください。
住所:東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 9階 地図
劇場や美術館などの文化施設も集まる芸術のまち。といっても過言ではない有楽町。コンセプトは「宇宙(そら)と大切なことに出逢う」です。
最新設備に3つを揃えた!
- プラネタリウム
- 多目的ドームシアター
- VRエリア
さわさい
プラネタリウムと多目的ドームシアターとVR?す、すごいんですけど。
案内人
ここ有楽町では、最新の機材でプラネタリウムを体験することができます。
さわさい
実際にプラネタリウムを見て来ましたが、俳優さんがナレーションをされていて、更にプラネタリウムの雰囲気が良くなっていました。
チケット購入はこちらからできます。
さわさい
サマーシーズンは、3,000円→2,400円になっているようなので、お得ですよーーーーー。
こちらではムーミンバレーパークへ行ったときの内容をまとめています。良かったらご覧ください。
![](https://menteor-organizzarea.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
【ムーミンバレーパーク】おすすめや見どころを現地レポート!2019年3月19日にオープンしたムーミンバレーパーク。一度行きたかったんですが、ようやく行く事ができました。体験レポとしてムーミンバレーパークの内容をまとめておきたいと思います。これから行く人の情報のお役に立てれれば嬉しいです。さぁ、どんなレジャー施設なんでしょうか。...
まとめ
- プラネタリウム東京(コニカミノルタ)は、2018年12月にできた有楽町にある最新の機材が揃った施設
- 子供も楽しめるプログラムが用意されているので、是非親子で一緒に鑑賞にいこう
- カップルで出かけるのも楽しめるされているので、
プラネタリウム東京は、出来たばかりでとってもキレイな施設でした。サマーシーズンは割引もあるようなので是非でかけてみてくださいね。最後まで読んで下さりありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク