スポンサーリンク
				東京ディズニーシーに久々に出かけて来ました。何と10年ぶりぐらい。最近のディズニーリゾートはアプリで事前予約などもできるって!
この情報には本当に驚きました。実際にこのアプリを使用してディズニーシーを回ってみることにしました。
さて、このディズニーリゾートアプリ!どんな機能が揃っているのでしょうか?
スポンサーリンク
見たいところへジャンプ
東京ディズニーリゾートアプリとは?

「東京ディズニーリゾートアプリ」とはディズニーリゾートで使用できる公式アプリになります。アプリを使用すると、入園前のチケットも購入できるんです。
ディズニーリゾートアプリでできることは?
- パークチケットの購入
 - ファストパス・チケットの発券
 - レストランの事前予約
 - ディズニーアンバサダーホテルのオンラインチェックイン
 - ディズニーランド内の販売グッズのチェックや購入
 - ショーやパレードの抽選
 - リアルタイムでのアトラクション待ち時間の確認
 - パーク内施設の情報閲覧
 - パーク内マップと位置情報サービス
 
さわさい
こんなにたくさんアプリで出来ることがあるんだね。今回はアプリを利用してディズニーシーへ行って来ました。 
ディスニーリゾートへ行く前にやると便利なこと!

ディズニーリゾートへ行く前に行っておくと便利なこと
- アプリをインストールしておく
 - アプリにログインし、ユーザーIDとパスワードを入力し、設定しておく
 - パークチケットが必要な人は購入しておく
 - レストランの事前予約をしておこう
 
さわさい
 事前にアプリをインストールしておくと、実際に行った時にとっても便利だよ。 
案内人
 こんなに便利な機能があるなんて知らなかったよ。 
ディズニーリゾートへ入園後にやっておくと便利なこと!


ディズニーリゾートへ入園すると、色々とアプリを利用してやっておくと便利な事があるのはご存知でしたか?
実際にアプリを使用して購入したチケットをアプリで表示し、チケットをタップし入園します。
さわさい
 当日はチケットカウンターに長蛇の列が出来ていました。チケットを事前購入しておくと、ここはショートカットできますよ。 
入園後にやると便利なこと!
- アトラクションの待ち時間を確認
 - 人気のあるアトラクションのファストパスを取得する
 - ファストパスもアプリで発券
 - ショーの抽選にも隙間時間でチャレンジ
 
ディズニーリゾートアプリを使用してみた感想は?

ディズニーリゾートのアプリを使用してディズニーシーで1日過ごしてみましたが、やはり一言で言えるのは、まず便利!。
アトラクションの待ち時間が緩和されるのは嬉しいですよね。そしてスマホでチケットやマップを表示して、様々なアトラクションへ行けるのも嬉しいと感じました。
スマホを利用し過ぎるので、バッテリーの充電が直ぐになくなるのが困ります。スマホのバッテリーの予備を持っていくことをおすすめしますよ。
スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク
						
					
											